FPSをしたあとの爽快感はハンパないんです!
と言ってもこの記事を読んでいる方はまだFPS未体験ですよね。
FPSは敷居が高く新参には難しいと言われていますので、なかなか手が出せずにFPSを始めてみようかどうか悩んでるかもしれません。
FPSを買ってみたはいいけど、全く遊べなくてすぐに売っちゃったなんてことになるとムダ金になっちゃいますもんね。
そうならないようにFPS初心者にオススメしたいのが「BattleField4(バトルフィールド4)」です。
ん?4?1じゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、ここはあえてのバトルフィールド4です( ー`дー´)キリッ
なぜ今さらバトルフィールド4なのか
FPSと言えば、BF4以外にR6S(レインボーシックスシージ)やCOD(コールオブデューティー)など代表的なFPSがありますが、FPS中級者の私がFPS初心者に一押しする理由は
1.安い
2013年11月に発売されバトルフィールド1も発売されていることから、市場売価がものすごく安くなっています。
プレイステーションストアでDL版のプレミアムエディションが4,104円(税込)、バトルフィールドハードラインとのバンドル版なら3,564円(税込)でさらにオトク!
※バンドル版はマップを追加で買わないといけないので多少の出費があるかも。
せっかく買ったFPSをそんなに遊ばないうちに売ってしまうのはムダ金ですからねww
安く買って長く遊ぶのが一番です。
2.サーバが過疎ってない
ここ重要。せっかく買ったのにサーバが過疎ってて人がいないんじゃ買った意味ないですから。
実はバトルフィールド1が思いのほかつまらないので前作のバトルフィールド4に戻っている人が多いのです。
バトルフィールド1はグラフィックは申し分ないんですけど、トリガーハッピー的なことができなかったり、戦車に乗って縦横無尽に走り回ることができなかったり、ヘリに乗れない、スティンガー打てない、RPG打てないなどなど、バトルフィールド4を十分楽しんだ人には物足りないんですよね。さらに時代背景が古すぎてのめり込めないしwww
特に海外サーバはまだまだ激アツでキュー待ちするほどです。
3.トリガーハッピーができる
FPS初心者にはこのトリガーハッピーの意味がわからないですよね。
トリガーハッピーとは、銃のトリガーを引き乱射して幸せを感じている人のことを言います。
バトルフィールド4では援護兵が弾薬を渡しながら、自身は弾薬数200発のライトマシンガン(M249など)で乱射し続けることができます。
初心者でも運良く立ち回ることができればマルチキルも夢ではないwww
バトルフィールド1ではこれができないんですよねぇ。
バトルフィールド4はFPS初心者の第一歩です
打つ楽しさ、乗る楽しさ、逃げる楽しさ、裏取りする楽しさ、エイム力が向上する楽しさ、、、楽しいことだらけでFPSの初心者から中級者になることができます。
特に戦車やヘリは操縦が難しいのですが、乗りこなせるようになるとこれほど爽快感を味わえるものは無い!って思うくらいに楽しくなります。
また、クランに入らなくても野良で十分楽しめます。友達がやっていれば分隊作って一緒に遊ぶのがイイんですけどねぇ。
ボイチャで分隊まとまって相手を攻めていくのは日本人の連帯感的な要素があって、これも楽しいwww
今現在、ランク140(最高ランク)の人が多いのですが、まだまだ下のランクもたくさんいます(サブ垢かもしれませんがw)
これから初めてのFPSはバトルフィールド4一択です。
なお、人気のレインボーシックスシージは打たれたらほぼ即死のため緊迫感はありますが、すぐに打たれてしまう初心者向きではありません。
まずはバトルフィールド4で角待ち、裏取りなどの戦法を覚えてからレインボーシックスシージを始めても遅くはありません。
なお、バトルフィールド4でオススメのマップは「OperationRocker」と「OperationMetro」です。
この2つは打ち合いの醍醐味といえるでしょうwww
まとめ
こんなクソ生意気なことを書いているHB108はクソエイム発動中で、キルレ1を余裕で割っていますwww
なかなかチームに貢献することができませんが、キルレなんて気にせずわーーーーっっと楽しむのが一番です( ー`дー´)キリッ
コメント