仕事でPCを触る機会が多いのですが、Windows10は安定しているようでわけわからない時にわけわからないことが起きます。
トラブル界のサタデー・ナイト・フィーバー【ジョン・トラブルタ】ですよ。。。。冷え切りましたよねwww
トラブルタは置いといて、Windows10には困ったものです。
ネットワークにNASが無くなって共有フォルダが開けない?!
他のパソコンで見ると出てくるんです。もちろん開けるんです。
でも見えないし開けないパソコンがあるんです。
PINGS叩くと反応はあります。ブラウザでIP叩くと管理画面は見えます。でもフォルダのアドレスバーに「\\(←エンマーク)XXX.XXX.XXX.XXX」を入れても出てこないし開けない。。。。
こんな困った現象が起きてしまったのです。まさにジョン・トラブルタ!!!
で、この解決方法はすごく簡単でした。
ネットワーク内のNAS(フォルダ)が開けない場合の対処法
左下のスタートボタンを右クリック
→ アプリと機能をクリック
→ 右側にある「プログラムと機能」をクリック
→ 画面左側のWindowsの機能の有効化または無効化をクリック
→ SMB1.0/CFISファイル共有のサポートでチェックが外れているのでチェックを入れる
→ 再起動
これでおしまいです。こんな簡単に治るとか意味わかりません!
難しいことは考えずにNASが見えなかったら試してみてください。一発で解決します!
Windows10をシャットダウンすると再起動!?
こんな症状、Win7ではあり得なかった。。。Win10は起動と終了が早いのがウリなんですが、これを実現するための機能が仇となっているみたいです。
シャットダウンしてもちょっとすると勝手に起動してくる現象は電源の管理に問題がありました!
シャットダウンしたのに勝手に再起動してしまう場合の対処法
左下のスタートボタンを右クリック
→ 電源オプションをクリック
→ 画面右側の「電源の追加設定」をクリック
→ 画面左側の「電源ボタンの動作を確認する」をクリック
→ 画面上部にある「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリック
→ 同じ画面下側のシャットダウン設定「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外す
→ 同じ画面下の「変更の保存」をクリック
これでちゃんとシャットダウンはできるはずです。
まとめ
Windows10は安定しているかと思っていたのですが、こんな現象が起きてしまうと、やっぱりWindows7の安定性はハンパないなっておもいますよね。
コメント