パワースポット 来宮神社がヤバイ!樹齢二千年の大楠は必見!

この記事は約2分で読めます。



インフィード広告



熱海にいったら是非よってみたいパワースポット 来宮神社【長寿・無病促進】

 

553

来宮神社

先日、熱海に出かけたのでパワースポット来宮神社にいってきました。

場所

住所 熱海市西山町43-1
電話 0557-82-2241
交通 熱海駅より「西山」方面行きバスにて約10分→「来宮神社前」下車
駐車場 あり(無料:普通車数台分)※バスは要問合せ

早速、お参りに

546

車で行った場合坂道を上ると駐車場があります。

車から降りて、一番下の鳥居まで行って入りましょう。

この神社には樹齢二千年の大楠が有名のようです。

お参りをして大楠へ!

天然記念物!樹齢2000年以上の大楠

547

圧倒される大きさです。

551

 

神秘的です

550

蛇と龍にも見えます

549

一回りするとパワーをもらえます。

548

周囲23.9m、高さ26m以上の樹齢2000年以上の大楠

幹を一回りすると一年寿命がのびると伝えられており、 この木の生命力にあやかり、長寿・病気平癒・健康祈願のお参りをする参拝者が後を絶ちません。
また、願い事のある人は、思うことを誰にも云わず一回りすると願い事がまとまる、とも言われています。

また、来宮神社は長寿・無病促進のご利益の他にも
江戸時代には「禁酒の神様」として
有名だったそうです。

帰りにふとみると北宮弁財天様がありました。

552

ここもお参りしたほうがいいと思います。

直感的にそう思いいきました。

まとめ

熱海一のパワースポット 来宮神社の樹齢2000年以上の大楠は一度見てみたほうがいいです。
凄いパワーあります。
『渡る世間は鬼ばかり』の橋田寿賀子氏もよく訪れているそうです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました