「道の駅」くらぶち小栗の里
先日、営業帰りに高崎市倉渕町を通りました。
倉渕町は高崎市の最北端の街で、人口も減っているようです。
倉渕は高崎方面から草津温泉・嬬恋方面・北軽井沢・四万温泉を行くのに通る道です。
結構、のどかな街並みを通って行きます。
こんなところに道の駅あったけ?
トイレ休憩もかねて入ってみました。
結構人がいるじゃん(`・ω・´)
平日に結構人がいることにびっくり。
そういえば駐車場もいっぱいだった。
特産品やら食事するところも観光案内など通常の道の駅と同じです。
ちょうどお腹もすいていたので、食事することに
なんでもこの日、テレビにおきりこみうどんが紹介されていたようで、
おすすめのおっきりこみ定食を食べてみました。
食べた感想
けっこうあっさりした味でおふくろの味です。
ごはんも味がついており、おきりこみの汁を入れて食べると
又、違った味になりうまーーーい!
漬物もうまかった。
画像取り忘れました(;・∀・)
周りをみるとカレーライスが人気あるようです。
特産品をみるとお米が売ってました。
ここ倉渕の水は大変綺麗でその水で作られたお米は高いにも関わらず
売れているそうです。
倉渕のお米は市場に価値を下げない為にあまり市場に出さないと聞きました。
ここに来れば買えるようです。
高崎市倉渕町は榛名山の西のふもとに位置します。
清らかで冷たい山あいの水と、標高が高いことによる昼・夜の寒暖差により旨みの多いお米が作れます。
この土地で農薬を最小限に留めて作った「こしひかり」を約30日間はんでえ干し(天日干し)し、
稲穂に甘みをたっぷり蓄えたはんでえ米をお届けします。
はんでい干しとは、倉渕で古くから伝わる稲の天日干しのことをいいます。
天日干しすることによりミネラルが増し、冷めても食感がいいのが特徴です。
手間をかけて自然乾燥させることや収穫量が少ないことから、市場にはほとんど出回らない貴重なお米です。
ちなみに一日1000人ほど来客があるそうです。
土日祝日はもっとあるのでしょう。
※くらぶちの人口は3800人ちょっとなので、驚くべき数字です。
改めてみると倉渕には色々とイベントをしているようです。
こういところがPR下手なのでは?
ぐんまジャズフェスティバル
相間川温泉イルミネーション くらぶち相間川温泉
マラソンなどのイベントもやっているようです。
場所
【休館日】
毎月第2木曜日 12月31日 ~ 1月3日
【住所】
〒370-3402 群馬県高崎市倉渕町三ノ倉296-1
【電話】
027-384-8282
富岡製糸場から群馬県一有名なパワースポット 榛名神社へ向かう時や、
温泉や登山、キャンプの際に、是非「よりみち」してください。
関連記事
パワースポット榛名神社【伊香保温泉・榛名山・榛名湖も近い】群馬に来たら是非寄ってみて!
おすすめ!富岡製糸場に行ったら買いたいお土産5選!【女性向け・会社向け・インパクト大】
まとめ
このあたりには24時間利用可能な休憩施設がなかったので、重宝しているようです。
是非、お立ち寄りください。
[adsense]
コメント