どうもHB449です。
僕もいいおっさんになってき、いつ死ぬかわかりせん。
子供も大きくなり、そろそろ人生の分岐点に差し掛かろうとしています。
今日は僕が死んでも、人生で迷った時に読み返してほしい、言葉を残したいと思います。
いつでも感謝の気持ちを忘れないこと

By: SigNote Cloud
君は一人じゃありません。
必ず誰かと接するのです。周りの人に感謝を忘れないこと。
ありがとう!サンキュー!謝謝!
感謝する言葉は世界中に存在するのです。
目標をもつこと。
目的のない人生は、うつろでとりとめがなく、淋しいものになります。
いつも、心に大きな目標をもつこと。
物事はスムーズに進まいこと
何かやろうとすれば、必ずいろいろと障害が出てきます。
そして、それがあたりまえなのです。障害にくじけず、それを乗り越えることが人生です。
悩みや試練、障害などそれらは君を成長させる為の大切なことなのです。
逃げずに障害を楽しむぐらいの気持ちをもつこと。
マイナスな言葉はいわないこと。
言葉には魂があります。発することでその言葉がついて回ります。
わからない、できない、無理
これらはすべて、君の力を奪ってしまうマイナスの考え方です。
健康でいること
何をするにしても、健康は最大の財産。
病気をしないように日頃から規則正しい生活をすること。
笑顔でいること

By: Emran Kassim
怒った顔より、笑顔の方が幸福になれます。
いつも笑顔を絶やさず、人生を楽しむこと。
挨拶をちゃんとすること
これができない人間になってはいけません。
不幸すぎます。
挨拶するということは他人がいると言うことです。
親孝行すること
死んでしまってからじゃ親孝行できません。
でも一番の親孝行は親よりも長く生きることだよ。
先祖は大切にすること

By: MIKI Yoshihito
古臭いとかじゃなく、必ず先祖は大事にすること。
お墓詣りはちゃんとしなさい。
君が今生きているのも、ご先祖様のお蔭です。
御先祖様がいなければ君は生まれてきてないのです。
子孫を残すこと
これもご先祖様から頂いた命を次の世代に残すこと。
君のDNAは世界に一つしかない大切なもの。
生きた証を残すのです。
睡眠はよくとること

By: Jessie.yang
どんなに優秀な人でも寝不足では力を発揮できません。
常に100%の力を出せるように寝不足には注意すること。
自分がして欲しいと思うことを人にもすること
自分だけ良ければいいという考えはよくありません。
他国じゃないんだから・・・ようするに親切って言葉をわすれないこと
大人の意見は聞くこと
君たちよりもはるかに長く生きています。
伊達に長く生きているわけではありません。
うるさく言われていると思うけど、貴方の為に言っているのです。
時間は買えないのと一緒です。人生経験が違うのです。
知識は使って初めて知恵になること
知識ばかり頭に入れても使わなければ意味ありません。
行動すること
思ったら行動してみること。あれこれ考えるのもいいけど、とにかく動いてみる。
動けば何かが変わります。
理屈をこねてる時間があるなら動き出せ!
本当の友達を見つけること

By: MIKI Yoshihito
本当に君を大事にしてくれる友達を見つけること。
SNSなどでいくら友達が多くても自慢になりません。
何かあったときに必要になってくれる友達がつくること。
僕は倒産を経験して色々と離れてしまった人もいます。
しかし倒産した時でも、弁護士費用を貸してくれたり、自動車がないので自動車を貸してくれたり
そんな不幸があった時に力になってくれる友達を作りこと。
変化に対応すること
世の中、常に変化しています。
臨機応変に変化に対応し、古臭い考えを持たず、常に飲み込まれないようにすること。
情報弱者にならないこと
現代人が1日に手に入れる情報量は江戸時代に生きた人の一生分と言われています。
毎日様々な情報にアクセス可能です。
情報は非常に大事なツールです。
必要な情報はうまく取り入れ、不執拗な情報は遮断するぐらいの気持ちがないと
この情報量の多さに本質も見失います。
なんでもかんでも情報を鵜呑みにせず、情報源が確かなのか見極める力をつけること。
真実と事実は違うのです。
仕事するとわかると思うけど、いち早い正確な情報はお金になることも忘れないように。
時間は無限じゃないってこと

By: Ai Amo
時間は有限なのです。頼んでなくても勝手に時間は進んでいきます。
お金があればほしい物は手に入るけど、自分の時間はどんなお金持ちも買えません。
時間は地球に生きているみんなに平等に与えられている物なのです。
自分に限られた時間を大事に使ってください。
日本人としての誇りを持つこと
仕事で海外にいくことが多々あります。
海外にいくとわかるけど、他国の民度の低さがよくわかります。
日本人は優秀な民族だと言うことをわすれないこと。
まとめ
とりあえず、思いついた言葉を書き記しました。
あとでまた思いついたら追記したいと思います。
最後の一番感謝している妻に『いつもありがとう』
あとHB108よ!永遠にサーバー代払っといてwwwww
[adsense]
コメント