消毒用エタノールは掃除に優れもの
お掃除をするときに『消毒用エタノール』を活用していますか?
『消毒用エタノール』はあると便利です。
食品を扱うもののお掃除などには、洗剤を使うよりも『消毒用エタノール』が安心なんです。
例えば、炊飯器や、電気ポット、冷蔵庫など、布に含ませて拭くだけで黒ずんだ汚れもキレイに落とせます。
また、鏡やガラスの拭き掃除にも最適なんです。
揮発性が高く拭き掃除でありがちな水滴の跡なども残りません。
水で濃度を調整して、スプレーボトルなどに入れて置きましょう。
使いたい時にシュッとスプレーできて便利ですよ。
赤ちゃんや小さなお子さんのいるご家庭では、おもちゃの消毒にも大活躍できそうです。
お風呂掃除にはお酢を使おう!
お風呂掃除って毎日しますから、お風呂用の洗剤ってすぐになくなってしまいますよね。
そんな時は、お料理でも大活躍な『お酢』を使いましょう。
スポンジに『お酢』をつけて、浴槽やお風呂場の壁をこするだけで湯垢を落とすことができます。
『お酢』には殺菌効果があるので、カビ菌もやっつけてくれます。
もちろん、シャワーヘッドのお掃除も忘れないでくださいね。
シャワーヘッドを外して、『お酢』と同量のお湯を入れた洗面器の中に浸しておくだけでOK。
『お酢』で洗ったお風呂に入ると、体がきれいになるだけではなく、健康になった気分になりますよ。
浴室の湯垢&カビを退治する!
湯垢を取るには、まずは定番の『激落ちくん』ですね。
これって本当にいろいろな状況で使えるので便利ですよね。
でもやっぱり、しつこくて手ごわい湯垢やカビは、なかなか取れません。
『浴室用洗剤で汚れを落とし、カビ取り剤で仕上げる』という方法もよいのですが、それでもなかなか落ちない場合もあります。
そんな時は、キッチンハイターなどの漂白剤を噴霧器に入れて、汚れの部分にスプレーして30分ほど放置してから水洗いしてみましょう。
ただし、換気は必ずしてくださいね。
あとは、素肌や衣類に付かないように十分注意してください。
それでもダメだった場合
試しにカビに『熱湯を2~3回かけ』て様子を見てください。
熱湯でカビが死んでしまうので、三日後くらいにはキレイになってると思いますよ。
もっと早く落とす方法
ボロ布に灯油を浸して、それでカビを軽くなでて下さい。
あっという間に汚れはキレイに落ちます。
あとは水で灯油を流し、洗剤で必ず洗ってくださいね。
又、水をかけるとわからなくなる、白いポツポツしたような汚れもありますよね?
実はそれ、湯垢ではなく、水道水に含まれるカルシウム成分が石灰化してできたなんです。
それならば、お酢を含ませたスポンジで除去できますよ。
お風呂の掃除って本当に大変ですよね。
参考にしてください。
コメント