お子さまのやる気を引き出し、成績UP!リクルートが提案する新しい勉強法。
わかる、はまる、あがる!少しの「きっかけ」と小さな「できた!」があれば、成績はあがります。
勉強サプリってアプリがあります。
受験アプリの小・中学生版です。
この勉強サプリは勉強ステージ切り替え機能で小4~中3まで学年超えて学習することができるんです。
PublicDomainPictures / Pixabay小学校高学年や中学校になったら
「あれっ、前の学年にもどってやりなおしたい」
そう思うことありますよね?
今までの通信教育教材の中には、学習する学年が固定されていて学校の授業と進度が合っていなかったり授業についていけずに、教材を解くことができなかったりすることもありました。
勉強サプリは、上手に活用すれば先取り学習もできるし、過去にさかのぼって復習もできるというすぐれものアプリです。
これが月々980円なんて、お財布に優しすぎます。
中学講座は、5教科すべて学習することができます。
「通常学習」「定期テスト」の2つがあります。
通常学習
教材のボリュームは、単元ごとに3~4つの動画授業とドリル(20問弱ぐらい)で1セット。
そんなにボリュームは多くないです。
定期テスト
テスト日とテスト範囲を入力すると「理解度チェック」問題が出題されて苦手な分野を優先的に勉強するようにすすめるみたい。
通常学習をコツコツするのが一番いいですがテスト前だけでも使うと効率よく勉強できるかも。
定期テストの成績がいい人にはちょっともの足りない間があるかもしれませんが、勉強のやり方がわからない人や部活で忙しくて、勉強するまとまった時間が取れない人にはおすすめです。
勉強する時間は短いかもしれませんが、ちょっとでも勉強してくれると、親としては安心かな。
今なら、1週間の無料トライアルができます。
ただし、トライアルに申し込むとクレジットカード支払い画面になるのでビックリしないでください。
1週間以内に断れば、実質的に無料になるということらしいです。
これから中学・高校受験を控えてる受験性にオススメのアプリでしょう!
コメント