毎日使う、家電といえば色々とあると思いますが、その昔、電化製品の三種の神器にも一時は入っていた炊飯器にスポットを当てたいと思います。
今や炊飯器がないとごはんを食べられません。
安いお米でも、炊飯器がよければ美味しいごはんを食べれるほど進化している家電です。
炊飯器とは
加熱時間や火加減を自動で制御することにより、材料をセットするだけで自動で炊飯が行える調理家電です。
機能や内釜の素材などの違いにより、1万円以下のリーズナブルな製品から10万円前後の高級機まで幅広くラインナップしています。
炊飯から保温まで行える機種が一般的です。
炊飯器の種類
大まかに3種類あります。
圧力IH炊飯器
圧力により沸点を高め、短時間で炊き上げる圧力炊飯と、電磁力による「IHヒーター」の加熱方法を組み合わせた方式。電気炊飯器の中では最も炊飯効率が高い
IH炊飯
電磁力の働きで加熱する「IHヒーター」を採用した炊飯器。釜自体が発熱するため、全体的にむらなく高火力で一気に加熱できるのが特徴。圧力をかけながら炊飯する圧力IHが最近の主流
マイコン炊飯
釜の底部にあるヒーターで加熱する方式。火力が劣るものの、低価格な機種が多い。3合までの少量炊き用の炊飯器で主流の方式
炊飯量で選ぶ
家族構成を目安にして、適切な量を炊飯できる機種を選択しましょう。
基本的に、炊飯量が多い製品ほど高機能で大型な機種が多く、少量向けの炊飯器は小型なぶん機能もシンプルになる傾向にあります。
なお「1合」は、大人1食分程度の炊飯量になります。
人数 炊飯量
1~2人 ~3.5合
2~5人 3.5~5.5合
3~6人 5.5~8合
5~8人 8~10合
「IH炊飯器」と「圧力IH炊飯器」の違いは?
A:圧力が高いほど粘りのあるもっちりとしたご飯に仕上げることができます。
IHによる加熱方法はともに同じですが、圧力IHでは内釜に圧力を加えることにより沸点を変えることができます。
例えば1気圧での沸点は100度ですが、1.2気圧で105度、1.3気圧で107度と高くなり、米の芯までしっかりと熱が通りやすくなります。
一般に、圧力が高いほど粘りのあるもっちりとしたご飯に、低いと粒感のあるシャッキリとした食感に仕上がる傾向にあります。
炊飯器のことはわかったと思いますので、アマゾンのレビューを参考に炊飯量別のおすすめ炊飯器をご紹介します。
2022!炊飯器おすすめランキング【人数 炊飯量別】
一人暮らし用3合タイプのおすすめ炊飯器
TIGER 小容量マイコン炊飯ジャー JAI-R550-W 3合 ホワイト JAI-R550-W
【送料無料】 タイガー 炊飯ジャー 「炊きたてミニ」(3合) JAI-R550-W ホワイト[JAIR550W] |
商品説明
●シンプル機能の小容量マイコン炊飯ジャー 炊きたてミニ
●黒遠赤釜採用…高い遠赤効果で炊きムラを抑え、ふっくらおいしいごはんを炊き上げる。(なべ厚1.0mm)
●煮込みメニュー…炊飯ジャーは温度管理に優れているので、火かげんの難しい本格調理も簡単・便利に
●節電&蒸気カット! 「エコ炊き」メニュー…
白米メニューに比べ電気代約10%節約電気代を賢くおさえながら炊きあげる。白米メニューと比べて約30%蒸気カット気になる蒸気を抑えて炊き上げる。
●加熱方式…側面ヒーター+底ヒーター(マイコン式)
●メニュー…「エコ炊き」・「白米」・「早炊き」・「炊込み」・「おかゆ」・「玄米」・「無洗米」・「おこわ」・「煮込み」
●炊き上がり予約メモリー×2
TIGER 小容量マイコン炊飯ジャー JAI-R550-W 3合 ホワイト JAI-R550-Wの口コミ
コンパクトでいいです。やはりメーカー品がいいですね。
4人家族用5合タイプのおすすめ炊飯器
象印 圧力IH炊飯器 5.5合 ステンレスブラウン NP-NY10-XJ
★3000円以上の商品【送料無料】★象印 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き 5.5合炊き ステンレスブラウ… |
大家族用8合タイプのおすすめ炊飯器
Panasonic IHジャー炊飯器 8合 シルバーホワイト SR-HC154-W
【パナソニック 炊飯器 SR-HC154-W】白物家電 電化製品 キッチン 調理 食卓 ご飯 お米 … |
商品説明
◆一粒一粒にしっかり熱を伝える「ダイヤモンド銅釜」発熱性が高い熱伝導に優れた銅釜で、一粒一粒にしっかりと熱を伝え、ふっくらとしたごはんを炊きあげます。
◆酵素活性浸水でごはんがおいしい「銀シャリコース」搭載。前炊きで約40℃と約60℃で浸水することにより旨み成分(オリゴ糖)と甘み成分(グルコース)を生成。ごはんの旨みを甘みを引き出します。
◆手作りパンが楽しめる「パン発酵」「ケーキ・パン」コース。生地の温度を約35℃に管理してドライイーストを発酵させる「パン発酵」コースと、釜底温度を一定に保ち、均一な色に焼き上げる「ケーキ・パン」コースを搭載しました。
まとめ
毎日使うものですから、美味しく炊ける炊飯器を選びたいものです。
高ければいい物とは限りません。
家電量販店で店員さんに話を聞いてみるのもいいかもしれませんが、基本的にそのお店が安く仕入れたものを推奨品として扱うこともありますので、よく調べてから購入することをオススメします。
個人的には購入した人のレビューがあるアマゾンがオススメです。
コメント