風水は家や部屋だけではありません。
車も家に置き換えて風水パワーを取り入れましょう。

Up-Free / Pixabay
家同様に車でもキレイな空間は、不運をはねのけて幸運を呼び込みます。
洗車、車内清掃はこまめにするようにしましょう。
車をいつもきれいにしておくと事故防止にもなります。
窓ガラスやボディはもちろんですが、車内に不用なモノが散らかっていないかマットやハンドルなどが汚れていないか
こまめにチェック。
車は窓を閉め切っていることが多いので悪い気が溜まりやすいようです。
換気を心掛けるなどにおいにも気をつけてください。
事故防止の風水
車のお掃除の仕上げには、ひとつまみのあら塩を和紙に包み後部トランクの左側と運転席ハンドルの下に置くと事故防止の風水的おまじないになるのだそうです。
これは、車の中の方位の「東北」と「南西」に位置するので、鬼門が清められるのです。
納車時の清め方
神社でお祓いをする人もいると思いますが、自分で簡単にできる車の清め方です。
新車が納車された時には、粗塩でタイヤの四輪をパッパッと祓い、前と後ろ両方のナンバープレートを粗塩で清めます。
さらに、小皿に粗塩をちょっと多めに盛って、ダッシュボードの上に置きます。
車を清めて、新しく生まれてきたお祝いをするのだそうです。
新車といえば購入の際に気になるのが色選びではないでしょうか。
白… リセット、清潔感
黒… 厳粛、秘密、隠し事、停滞、現状の維持
赤… 勝負運、やる気、行動力
青… 冷静、集中力
黄… 金運、人との縁など
橙… 人気、楽しむ
紫… 気高さ、気品、ステータス
ピンク… 恋愛、結婚、可愛らしさ、愛
参考にしてみてください。
でも最近クルマにまつわる口コミサイト「クルビア」が、女性向けアプリ「ラルーン」と共同で彼氏・夫に乗ってほしい車の色はという意識調査した結果はこちらです。
女性が男性に乗って欲しいクルマのボディカラー1位は「黒」(58.3%)と圧倒的な人気。
2位は「白」(18.5%)。
以下、「シルバー」(7.6%)、「青」(6.4%)、「赤」(2%)
でも結局は自分の気に入った色がやはり一番だと思います。
スポンサーリンク